サポート #320
【Web1】再セットアップ手順
ステータス: | 新規 | 開始日: | 2015/06/18 | |
---|---|---|---|---|
優先度: | 通常 | 期日: | ||
担当者: | 山本 義治 | 進捗 %: | 0% | |
カテゴリ: | システム全般 | 作業時間の記録: | - | |
対象バージョン: | - |
説明
Web1の再セットアップ手順
【Web1再セットアップ手順】
①yumのリポジトリ設定
# yum install yum-priorities
# /bin/vi /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo
"[base]", "[updates]", "[extras]", "[centosplus]", "[contrib]" に
priority=1を追加する。
- /bin/vi /etc/yum.repos.d/CentOS-Media.repo
"[c5-media]" にpriority=1を追加する。
- rpm --import http://apt.sw.be/RPM-GPG-KEY.dag.txt
- wget http://packages.sw.be/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.2-2.el5.rf.x86_64.rpm
- rpm -K rpmforge-release-0.5.2-2.el5.rf.*.rpm
- rpm -i rpmforge-release-0.5.2-2.el5.rf.*.rpm
- /bin/vi /etc/yum.repos.d/rpmforge.repo
"[rpmforge]" にpriority=10を設定。
②Apacheインストール # yum install httpd
③PHPインストール # yum install php php-mysql php-pear php-mbstring php-devel php-gd php-xml php-xmlrpc
④postfixインストール # yum install postfix
⑤dovecotインストール # yum install dovecot
⑥サービス自動起動
#/sbin/chkconfig httpd on
#/sbin/chkconfig postfix on
#/sbin/chkconfig dovecot on
#/sbin/chkconfig saslauthd on
#/sbin/chkconfig ntpd on
以降は、添付ファイル参照。
履歴
#1 山本 義治 が9年以上前に更新
- ファイル i-generationコンテンツ同期手順.txt を追加
#3 山本 義治 が9年以上前に更新
旧HDD接続サービス¶
[旧HDD接続サービスサーバ基本情報]
IPアドレス:219.94.196.164
インストールOS:CentOS 6
セカンダリに接続いたしました旧ハードディスクは、以下のように
認識されております。
旧HDDのデバイスファイル: /dev/sdb
[旧HDD接続サービスサーバ管理用アカウント]
ユーザー名: admin
パスワード: お客様ご指定のパスワードとなります。
ユーザー名: root
パスワード: お客様ご指定のパスワードとなります。
[サービスご提供期間]
2015年06月19日 - 06月25日 24:00
パーティション確認¶
[root@localhost admin]# fdisk -l ディスク /dev/sdb: 500.1 GB, 500107862016 バイト ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 60801 Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes ディスク識別子: 0x00052557 デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム /dev/sdb1 * 1 13 104391 83 Linux /dev/sdb2 14 60531 486110835 83 Linux /dev/sdb3 60532 60786 2048287+ 82 Linux スワップ / Solaris ディスク /dev/sda: 500.1 GB, 500107862016 バイト ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 60801 Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes ディスク識別子: 0x00063504 デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム /dev/sda1 * 1 32 256000 83 Linux パーティション 1 は、シリンダ境界で終わっていません。 /dev/sda2 32 287 2048000 82 Linux スワップ / Solaris パーティション 2 は、シリンダ境界で終わっていません。 /dev/sda3 287 60802 486081536 83 Linux
マウントするディレクトリ作成¶
[root@localhost admin]# mkdir /ext1 [root@localhost admin]# mkdir /ext2
マウント¶
[root@localhost admin]# mount -t ext4 /dev/sdb1 /ext1 [root@localhost admin]# mount -t ext4 /dev/sdb2 /ext2
確認¶
[root@localhost admin]# df -h Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on /dev/sda3 457G 1.6G 432G 1% / tmpfs 498M 0 498M 0% /dev/shm /dev/sda1 239M 74M 152M 33% /boot /dev/sdb1 95M 7.7M 82M 9% /ext1 /dev/sdb2 449G 138G 289G 33% /ext2
※2013年のログまでしかないので使用しない
#6 山本 義治 が9年以上前に更新
ログディレクトリ作成¶
[root]$ mkdir /www/aff/log
[root]$ chmod 777 /www/aff/log
[root]$ mkdir /www/aff/stat/log
[root]$ chmod 777 /www/aff/stat/log
[root]$ mkdir /www/aff_test_new/log
[root]$ chmod 777 /www/aff_test_new/log
[root]$ mkdir /www/aff_test_new/stat/log
[root]$ chmod 777 /www/aff_test_new/stat/log
#7 山本 義治 が9年以上前に更新
テストURL¶
クリック
http://new.i-generation.jp/action/click.php?c=1&m=1&guid=ON
クリック-リスティング
http://new.i-generation.jp/action/click_listing.php?cid=1&lid=1&kid=1&guid=ON
クリック-Haloo検索
http://new.i-generation.jp/action/click_one_asp.php?cid=1052&a=XXX&u=device_id&sp=a&p=1
クリック-一括プリインストール
http://new.i-generation.jp/action/click_app.php?m=1&package=jp.co.oricon.android&u=357188040709315
登録
http://new.i-generation.jp/action/conversion.php?c=1&a=XXXX
登録ASP
http://new.i-generation.jp/action/conversion.php?c=1&a=XXXX
登録リスティング
http://new.i-generation.jp/action/conversion.php?c=1&a=XXXX
登録(手動承認)
http://new.i-generation.jp/action/conversion.php?c=1&a=XXXX
登録ASP(手動承認)
http://new.i-generation.jp/action/conversion.php?c=1&a=XXXX
登録リスティング(手動承認)
http://new.i-generation.jp/action/conversion.php?c=1&a=XXXX
退会
http://new.i-generation.jp/action/resign.php?c=1&a=XXXX
退会ASP
http://new.i-generation.jp/action/resign.php?c=1&a=XXXX
退会リスティング
http://new.i-generation.jp/action/resign.php?c=1&a=XXXX
#12 山本 義治 が9年以上前に更新
nagios設定¶
[root@web1 admin]# yum install net-snmp [root@web1 admin]# yum install net-snmp-utils [root@web1 admin]# vi /etc/snmp/snmpd.conf 113 com2sec local localhost i-generation 114 com2sec mynetwork 49.212.24.211 i-generation 120 group local_group v1 local 121 group local_group v2c local 122 group local_group usm local 123 group mynetwork_group v1 mynetwork 124 group mynetwork_group v2c mynetwork 125 group mynetwork_group usm mynetwork 156 view view_all included .1 80 162 access local_group "" any noauth exact view_all none none 163 access mynetwork_group "" any noauth exact view_all none none 469 exec slave_io /home/admin/snmp/replication_slave_io.sh 470 exec slave_sql /home/admin/snmp/replication_slave_sql.sh 471 exec master_check /home/admin/snmp/replication_master_check.sh [root@web1 snmp]# vi replication_master_check.sh #!/bin/bash mysql -h 192.168.2.104 -umysql -p****** aff -e "select count(*) from click_log_merge\G" | grep "count" [root@web1 snmp]# vi replication_slave_sql.sh #!/bin/bash mysql -h 192.168.2.102 -umysql -p****** aff -e "show slave status\G" | grep Slave_SQL_Running [root@web1 snmp]# vi replication_slave_io.sh #!/bin/bash mysql -h 192.168.2.102 -umysql -p****** aff -e "show slave status\G" | grep Slave_IO_Running [root@web1 cron]# /etc/init.d/snmpd start [root@web1 cron]# /sbin/chkconfig snmpd on