報告書 #1470

スキャン設定

久保 健太ほぼ7年前に追加. 約6年前に更新.

ステータス:新規開始日:2018/03/19
優先度:通常期日:
担当者:久保 健太作業時間の記録:-
カテゴリ:-

説明

Cドライブ直下に「scan」フォルダーを作成する

「scan」フォルダーのプロパティを表示させて共有タブの「共有」ボタンを押す

「everyone」のアクセス許可レベルを「読み込み/書き込み」に設定する
(everyoneがない場合は追加する)

コントロールパネルの「ネットワークと共有センター」から「共有の詳細設定の変更」を開く

「パスワード保護共有」を無効にし、それ以外の設定を全て有効にする

ブラウザで「192.168.11.100」にアクセスする
(chromeの場合、「192.168.11.100 にアクセスする(安全ではありません)」からアクセスする)

アドレス帳管理の本体アドレス帳を開き、「追加ボタン」を押す

名前 :
名前(フリガナ) :
上記にPCの使用者名を入力する

ポート番号に「445」を入力する

SMBのホスト名にコンピュータ名を入力する
パスに「scan」を入力する
ログインユーザーに「administrator」、ログインパスワードにPCのログインパスワードを入力する

入力後、テスト接続を行ない接続できたら保存する

*接続に失敗する場合
・コンピュータ名がコントロールパネルで表示されるものと違うものが入力されている

・WindowsUpdateで「ネットワークと共有センター」の「共有の詳細設定の変更」が初期化されたため

・カスペルスキーのファイアウォールの「アクセス可能なネットワークの設定」で
接続しているSSID名のステータスが「許可されているネットワーク」になっていないため

・カスペルスキーのファイアウォールが邪魔している可能性があるので許可していないプロトコルを許可する

・Print Spoolerが死んでいる(再起動方法→https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=4411-1665)

・マカフィーが邪魔をしている場合がある→ファイヤーウォールのマイネットワークにあるネットワークの種類を「自宅」に変える

履歴

#1 久保 健太ほぼ7年前に更新

  • 説明 を更新 (diff)

#2 久保 健太ほぼ7年前に更新

  • 説明 を更新 (diff)

#3 久保 健太ほぼ7年前に更新

  • 説明 を更新 (diff)

#4 久保 健太ほぼ7年前に更新

  • 説明 を更新 (diff)

#5 久保 健太ほぼ7年前に更新

  • 説明 を更新 (diff)

#6 久保 健太6年以上前に更新

  • 説明 を更新 (diff)

#7 久保 健太6年以上前に更新

  • 説明 を更新 (diff)

#8 久保 健太約6年前に更新

  • 説明 を更新 (diff)

他の形式にエクスポート: Atom PDF